バッテリー重視なら!Redmi 9T

5月 29th, 2021

“今回ご紹介するスマートフォンは、6000mAhという大容量バッテリーを搭載しながら重量はわずか198gのシャオミの「Redmi 9T」です。最近、発売されたスマートフォンの中でもかなり軽量モデルで今最も注目を集めている機種の一つでもあります。しかも、4800万画素のメインカメラをはじめとした四眼レンズ搭載という機能面でも文句なしの一台です。もしこれからスマホの買い替えを検討されている方、新しいSIMフリースマホに変えたい方は是非参考にしてください。
ちなみにシャオミは、中国市場だけでなく世界でも人気のスマートフォンメーカーです。特にここ数年で勢いを伸ばしており、機能面においても最新の技術を搭載したモデルとなっています。またコスト面でも非常に安くお得に購入できるスマートフォンとして注目を集めています。今回ご紹介しているRedmi 9Tも四眼レンズ搭載で、6000mAhを搭載したモデルでありながら約1万5000円で手に入るのは嬉しいですね。
普段から、外で使うことが多く充電する時間がないという方でも安心して使えます。そして、セキュリティーにおいては画面内指紋センサーを搭載するスマートフォンが多い中、Redmi 9Tは本体側面に搭載しています。端末を握った時にちょうど、親指があたる位置に配置することで直観的にアクセスでき、より使いやすくなっています。わざわざロックを解除するためだけに握りなおす必要もなく、スピーディーに操作できる点は嬉しいですね。
指紋センサーもただ搭載すればいいというものではなく、ユーザーが使いやすく操作しやすいと感じる点に重きを置いている点は流石です。毎日使うものだからこそ、ストレスなく快適に使えること、これもスマホ選びには欠かせない重要な要素ではないでしょうか。
ちなみにRedmiシリーズには、約2万円で購入できる「Redmi NOTE 9T」があります。こちらは高速通信5Gに対応したスマートフォンで、日本国内ではソフトバンクが独占販売しています。国内でも5Gスマホとしては破格の安さで注目を集めています。
近年では、ハイスペックなスマートフォンでもお試ししやすいコストパフォーマンスに優れたスマホが多数出ています。もし今お使いのスマートフォンが少しでも使いづらいな、バッテリーがすぐになくなってしまうとお困りの方は、この機会に是非検討してみてください。6000mAhあれば十分なバッテリーなので一日中快適に使えるのでおすすめです。”

新型スマホ!realme GT 5Gとは

5月 19th, 2021

“現在、最高峰と呼ばれるチップセットsnapdragon888を搭載した「realme GT 5G」が本体価格5万円台で購入できると話題になっています。ヌルヌルサクサクな最高峰の処理能力を持つスマートフォンが5万円台なんて、信じられないという方も多いかもしれません。ハイエンドモデルの本体価格は10万円前後が相場となっているので、この価格を実現しているのはrealmeならではといえます。特に普段から、スマホでゲームプレイを楽しみたい方、動画配信アプリなど長時間スマホを使いたい方におすすめです。それでは、一体どんなスマートフォンなのか一緒に見ていきましょう。
realme GT 5Gなら、長時間ゲームプレイをしていても本体が発熱しにくい設計になっています。冷却システム搭載でこのお値段は嬉しいですね。途中で止まってしまったり、カクついたりといったことがなく、パフォーマンスの低下を抑えてくれるのでスマホゲームをより快適に楽しめる一台になっています。
またディスプレイは、6.43インチの大型サイズなので見やすく迫力のある映像を楽しめます。さらに画面は、高級テレビにも使われている有機ELディスプレイ搭載なので発色の良さや、見栄えの良さにもこだわっています。また画面をスクロールした時に、ヌルヌルとした操作感とサクサク動く120Hzの高性能な処理能力は一度試した方は、はまってしまうかもしれません。これならどんなゲームも快適に楽しめそうですね。
またカメラは、AIに対応した6400万画素のメインカメラと800万画素の広角カメラと、200万画素のマクロカメラを搭載したトリプルカメラとなっています。夜の撮影をする際は、ナイトモードにするだけで暗所での撮影も明るく美しく撮影できます。ダンスをしたり、YouTubeにアップするような動画をよく撮るという方には嬉しいですね。
またrealme GT 5Gは、海外スマホでありながら日本国内でも快適に使える主要周波数に合致している点も魅力です。初めて海外のスマートフォンを使うという方は、日本国内でも十分に使えるのか、電波に問題はないのか心配になってしまいますよね。これだけ、本体価格が安いと日本国内でも使える周波数は限られていることが多いのですが、ソフトバンクやドコモ、auなど今のところ対応している周波数も多いので安心です。海外スマホは、電波が繋がらなくて使いづらいのではと悪いイメージをお持ちの方も安心してくださいね。
ハイスペックなモデルでありながら、価格を抑えたrealmeならではの人気モデル、是非この機会に試してみてはいかがでしょうか。”

根強い人気!OPPO Reno A

3月 28th, 2021

“今回ご紹介する「OPPO RENO A」は、スマホにある程度慣れている方、スマホでゲームやアプリを楽しみたい方におすすめします。スマホ初心者の方は、文字が大きく表示されたりボタンが大きくデザインされている簡単スマホなどに慣れてから、使うといいかもしれません。今回は、スマホを使っていてよりスペックの高いもの、価格を抑えながらも使いやすいスマホをお探しの方におすすめしたいと思います。
そんなReno Aの特長は、防水機能搭載でおサイフケータイに対応しながらも本体価格が3万円台という驚きの価格にあります。また3Dグラフィックのゲームでも快適に使えるので、普段からスマホでゲームをされる方、ミドルレンジモデルをお探しの方におすすめします。気になるCPUは、snapdragon710を搭載しているので上位モデルではありませんが、普段使いとして使う分にはストレスなく動かすことができます。
その他にもアウトカメラに、1600万画素の標準カメラと200万画素の深度カメラを搭載したデュアルカメラとなっているので奥行のある美しい写真を簡単に撮ることができます。またインカメラも2500万画素と非常に高画質なカメラになっているので、自撮り機能を使う方やライブ配信アプリなどカメラ機能を重視される方にもおすすめです。
そしてバッテリーも3600mAhと十分な容量を備えているので、外出先ではもちろん、旅行先でも安心して使えます。ちなみにこれだけの性能を備えていて、CPUにsnapdragon710を搭載しているSIMフリースマホの相場は5万円前後であることが多いです。そうした中でOPPO RENO Aは、破格の三万円台という安さを実現しています。他社にはない、高コスパな点も人気の秘訣と言えますね。
2019年冬モデルとして発売されたモデルなので、購入を検討している方は一度店舗で在庫があるか確認しておきましょう。人気モデルなので、店舗によっては売り切れになっている場合があります。気になっている方は是非、在庫確認をしてから来店してくださいね。
また防水防塵機能搭載なので、急な雨はもちろんスマホを濡れた手で触ってしまっても安心です。災害時でも安心して使えるスマホをお探しの方も、是非OPPO RENO Aを候補として考えてみてはいかがでしょうか。もし迷っているスマホがあれば、いくつか比較してみてもいいですね。”

片手でも操作しやすい!Xperia 5!

3月 18th, 2021

“今回は、Xperiaシリーズの中でも縦長ディスプレイが特長の「Xperia5」についてみていきたいと思います。最近のスマートフォンは、ゲームや映像に特化して作られたものが多く、大画面を売りにしているものも多いのですが、6.1インチとコンパクトなディスプレイなので持ち運びに便利です。ポケットにもさっと収まるサイズなので、手が小さい女性の方にもおすすめです。
またディスプレイは、液晶画面ではなく有機ELディスプレイを搭載しているので、画面も非常に美しいです。それから本体背面には、ゴリラガラス6を搭載しているので耐久性も抜群です。スマホを使っていると、どうしても手が滑って落としてしまい画面が割れてしまうということがありますがゴリラガラス6は、非常に頑丈なつくりになっているので安心です。もしスマホを選ぶ時に、素材にもこだわって選びたいなという方はこちらもチェックしておきましょう。
ちなみにXperia 5には、国内版と海外版の二種類があります。海外版であれば、電源アダプターなどの付属品がついているのですが国内版だとついてこないので、別途自分で用意する必要があります。購入を検討している方は、国内版を購入する場合どんな付属品がついているのか予め確認しておきましょう。購入した当日からスムーズに使えるように下調べはとても重要です。
また本体価格も若干異なります。海外版は、デュアルSIMモデルで8万円くらいですが国内版だとソフトバンク、ドコモ、auでそれぞれ価格が異なります。ソフトバンクは約116,000円ほど、ドコモが約87,900円、auが約90,000円となっています。この中ではソフトバンクが一番高い設定になっているので注意しましょう。機種変更をしたり、キャンペーンを上手に利用して購入できたらいいですね。その他、機能面でも若干異なることがあるので気になる方は、確認してください。
Xperia 5の魅力は何といっても、握り心地の良さにあります。6.1インチで21:9のシネマワイドディスプレイとなっているので、横幅が狭く非常に持ちやすいです。ただ、ベゼルは他スマートフォンと比べると若干太い印象です。それでも二つのアプリを同時に使えるマルチウィンドウに対応しているので、ツイッターなどのSNSを開きながらGoogleで検索したい時にも便利です。また画面をタッチしてから反応するまでのレスポンスも早いのでサクサク動く点も嬉しいですね。スピードを重視して選びたい方、普段からスマホでゲームをされる方にもおすすめします。
是非、以上の点をふまえながらXperia 5を検討してみてはいかがでしょうか。”

AQUOS sense4とは?

2月 28th, 2021

“根強い人気を誇るAQUOS senseシリーズから、待望の最新スマホ「AQUOS sense4」が発売されたのでこちらをご紹介します。AQUOS sense3の後継機ということで、どんな機種なのか楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。AQUOS sense3と異なる点とは、AQUOS sense4とは一体どんな機種なのか詳しくみていきたいと思います。
デザインは、前モデルであるAQUOS sense3と同様にマットな質感にシンプルで落ち着いたカラーとなっています。サイズもほぼ変わらない5.8インチとコンパクトなデザインながら、画面占有率がアップしているのでかなり大きく感じますし何より迫力があります。普段からスマホで動画や映像を見る方には、このくらいのサイズ感と迫力のある映像がちょうどよいかもしれません。
またカメラ性能は、AI対応、光学2倍ズームと広角カメラにも対応したトリプルレンズになっている点が魅力ですね。奥行のある写真を簡単に撮れるのでSNSに綺麗な写真をアップしたい方にもおすすめです。
またバッテリーは、4570mAhあるので十分な容量を備えています。外出先でなかなか充電ができない時や旅行先でも安心して使えます。
またCPUは、snapdragon720を搭載しているので処理能力も高いです。その他、防水防塵機能の他、耐衝撃にも強い本体となっているので万が一スマホを落としてしまっても画面が割れにくく安心して使える点も大きなポイントといえるでしょう。
ちなみにCPU性能は、どのくらいアップしているかというと、前モデルであるAQUOS sense3と比較すると処理能力はおよそ2倍、GPU処理性能はおよそ4倍、データ読み込み速度も約2倍にアップしているので今までのAQUOSシリーズとは、全く違う性能になっていることがわかります。もちろん、これまでのAQUOSシリーズも使いやすく快適なスマートフォンとして人気を集めていますが、AQUOS sense4は更にその上をいくスマートフォンとなっているようです。
大容量バッテリーを搭載しながらも手に持った時の重たさはほとんど感じない点や、スマホを初めて使う年配の方も使いやすいように「かんたんモード」が搭載されている点も魅力ですね。これはホーム画面のアイコンを大きく表示してくれる機能で、ボタンの押し間違いや誤操作を防ぐ効果もあります。
また顔認証機能だけでなく、指紋認証機能にも対応しているのでセキュリティが気になる方も安心して使えますね。是非、新しいAQUOS sense4を検討してみてはいかがでしょうか。”

arrows M05の口コミ!

2月 21st, 2021

“2019年12月に発売された「arrows M05」の口コミについて見ていきたいと思います。arrows M05は、Made in JAPANの安心安全スマホということで、防水防塵機能が搭載されていたり、スマートフォンでありながらストラップホールが付いている点など、年配の方でも安心して使える「シンプルモード」が搭載された今注目されているスマートフォンの一つでもあります。
今回は、実際に使っている方の口コミをご紹介したいと思うので是非、迷っている方も参考にしてくださいね。
arrows M05には、スマホ初心者の方でも使いやすい「シンプルモード」が搭載されています。これは、「Chrome」や「電卓」「マップ」「時計」など、普段よく使うアイコンが表示されたモードで、初めての方でもタップミスが起こりにくいように間隔を開けて配置されています。やっぱり初めてのスマホデビューをされる方は、どうしても操作ミスが怖かったり、ガラケーのようにボタンタイプでないと使いづらいと感じている方も多いです。そういった意味で、arrows M05はスマホに慣れていない方でも操作ミスをしにくいデザイン、間隔でアプリが配置されているので非常に使いやすいです。
また電話を掛ける時のキーボタンや文字なども大きく表示されているので、間違えにくい点も安心して使えると好評です。
「カメラ」は、とてもシンプルなデザインになっています。二つのレンズが搭載されたデュアルカメラではありますが、AI機能のようなものは搭載されていないため、自動で美しい写真が撮れるといった機能は残念ながらありません。夜景を撮影する時や露出設定など、細かい設定に関しては自分で行う必要があるのでカメラ機能を重視する方にはあまりおすすめできません。またポートレートモード搭載ですが、ぼかし機能はイマイチだと感じる方も多いようです。またぼかし具合は、自分で変えられるので調整が上手くいけば自然な仕上がりにすることは可能です。ただし「ポートレートモード」で撮影する際は、一度画面を切り替えて「メニュー」ボタンから設定しないといけないので、少々手間がかかるという口コミもいくつか見られました。設定に関してはそんなに重要視しない、という方であれば十分ですね。
その他のスペックに関しては、写真を撮ったりメールや電話、SNSをたまにチェックするくらい、という使い方であればバッテリーも二日くらいは持つので、普段使いとしては十分です。画面をタッチしてから反応するまでのレスポンスもそれほど遅くないので、気にならないレベルでしょう。もしどうしても気になる方は、一度店頭で使ってみるといいですね。手に持った時の大きさや握り具合などは意外と使ってみないと分からないこともあるので、まずは候補として考えてみてはいかがでしょうか。”

スマホ初心者におすすめ!おてがるスマホ01

11月 21st, 2020

“今回は、UQモバイル沖縄とUQコミュニケーションズが発表している京セラのandroidスマホ「おてがるスマホ01」についてご紹介したいと思います。これからスマホの買い替えを検討している方、新しい機種をお探しの方は参考にしてください。ただスマートフォンを使うのが初めてという方は、それだけで操作方法が難しそう、使いこなせるか分からないといった不安を抱えている方も多いです。
今回ご紹介するおてがるスマホ01は、アプリやよく使う「電話」や「メール」「カメラ」機能などのアイコンを大きくすることで、見やすく操作しやすいデザインになっているので初心者の方でも使いやすくなっています。特に、ボタンの押し間違いによる誤操作を防ぎ、簡単に操作できるように大きなボタンになっていること、文字も大きく表示されているので安心です。またスマホをなくしてしまうかも、と心配な方には嬉しい、ストラップホール付きのスマートフォンになっています。ガラケーのように首から下げられるストラップを付けることができるので、外出先でも安心です。
また使い方に困った時には、「サポート」アイコンを押すだけでお困りの症状をすぐに確認することができます。また調べてもよく分からない、という時には「UQお客様センター」へと繋がる電話を使うだけで、すぐに問い合わせが出来る点も魅力です。
最初の初期設定だけ少し面倒ですが、ロックの掛け方やGoogleのサービスの設定などは分かりやすく表示されているので難しくありません。
また文字を入力して検索する、という動作が面倒な方にはGoogleアシスタント機能を使うことができるので、音声だけで簡単に検索できます。人気のお店を調べたり、電車やバスの時刻表を調べたい、といった場合にも簡単に検索できるのは嬉しいですね。もし、初期設定の仕方が分からない方はお店で購入して、そのままスタッフの方にお願いしておくとスムーズです。家に帰ってから、自分でやろうとすると分からない、操作方法を知りたくても遠隔操作ができない、といったことも起こるかもしれないからです。
初期設定さえしてしまえば、難しい操作はないので安心して使えます。また電話が鳴った時の着信音も大きいので、電話が鳴ったことに気づかない、といった状況も回避しやすいでしょう。
これからスマホデビューを考えている方は、候補の一つとして「おてがるスマホ01」を検討してみてはいかがでしょうか。”

大画面のディスプレイ&大容量バッテリー、防水・防塵機能で快適性抜群のGalaxy A51 5G

11月 7th, 2020

“Samsung社の人気スマートフォンシリーズといえばGalaxyですよね。Galaxyシリーズのラインナップは、ハイエンドの「S」シリーズと、価格を抑えたリーズナブルな「A」シリーズの2つの種類が展開されています。2020年11月中旬に発売されるGalaxy A51 5Gは、価格が安めで購入しやすい「A」シリーズの最新バージョンになります。
Galaxy A51 5Gのカラーバリエーションはプリズム ブリックスホワイトとプリズム ブリックスブラックの2カラー。丸美を帯びたなめらかなカーブのフォームが快適なグリップ感を実現してくれるので長時間持っていても疲れません。また持ちにくさを感じることもないでしょう。ホログラム加工&鮮やかな光沢仕上げになっているので高級感があり、輝きが一層際立つように繊細なデザインが施されています。2色のカラーはお好みのスタイルに合わせて選ぶことができ、ホワイトであれば上品さ、ブラックであればスタイリッシュさを体感できるでしょう。
またGalaxy A51 5Gではディスプレイにもこだわりがあります。Galaxy A51 5Gでは、100,000:1のコントラスト比を誇る有機ELディスプレイ「Super AMOLED」を採用しており、6.5インチの大画面に驚くほど色鮮やかな映像体験が広がります。画面は大きい方が見やすい!という人も多いので、十分な画面の大きさは魅力ですよね。さらに大きさだけではなく、映像に引き込まれるような圧倒的没入感を得られる美しいディスプレイで動画やゲームをさらに楽しめるはず。最小限のベゼル幅に加えてカメラホールまわりも極限までシンプルなデザイン。お気に入りの動画、ゲーム、ライブ配信などを大迫力のフルスクリーンで思いっきり楽しめちゃいます。
もう1つGalaxy A51 5Gの魅力となるのが「大容量のバッテリー」です。バッテリーの持ちが悪いと、モバイルバッテリーを持ち歩かなくてはいけなくて荷物が増えて大変…という人もいるでしょう。朝100%の充電だったのに、夜までもたないと非常に面倒です。Galaxy A51 5Gのバッテリエーは4,500mAhと大容量で、朝から夜まで1日中持ち歩いても全然大丈夫!また15Wの急速充電にも対応しているので、バッテリー残量が少なくなってもすぐにバッテリーの充電を完了できちゃいます。現在お持ちのスマホのバッテリー問題で悩まれている方には朗報ですね。さらにGalaxy A51 5Gは防水・防塵にも対応済み。防水・防塵IPX5/8IP6Xに対応していて、少しの水の濡れには強いですよ。ちなみにIPX8とは、常温で、水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての機能を保つことができる性能になります。ちょっとやそっとの水濡れではまず故障はしませんね。大容量のバッテリーに防水・防塵機能がついているGalaxy A51 5Gは、毎日のスマホ生活を快適にしてくれる充実のハイスペックスマホと言えますね。”Galaxy A51公式サイトはこちら

AQUOS zero2の魅力とは?

9月 28th, 2020

“auから2020年1月に発売された「AQUOS zero2 SHV47」をご紹介します。こちらは、6.4インチと大画面ながら重さはわずが141gという超軽量ボディで、最高4倍速の高速表示で今までにない異次元の世界を楽しめる、今最も注目を集めるスマートフォンの一つです。
更にディスプレイは、美しさを明るさを兼ね備えた10憶色の有機ELディスプレイを搭載しています。他のスマートフォンにはない、クリアな発色と吸い込まれるようなリアルなグラフィックが特徴です。更にリフレッシュレート240Hzというハイレスポンスモードを搭載しており、高性能なゲームも思う存分楽しむことができます。画面をタッチしてから反応するまでが非常に速いのでストレスなく快適にプレイを楽しむことができます。これはゲームに限ったことではなく、インターネットを使って調べものをしたい、という時にもさくっと文字を入力できるので非常に操作がスムーズになりおすすめです。
さらに驚きなのは、CPUにsnapdragon855を搭載している点です。またRAMは8GB、ROMは256GBとハイスペックな機能を搭載しています。これだけの性能を備えたスマートフォンであれば、もっとずっしりと重たくなってしまって仕方ないのですが、削れるところは最大限に削り、必要なものを残したデザインになっています。
ハイスペックなスマートフォンを探しているけど、あまり重たいと持ち運びにくい、外で使うことが多い方は特に重たいスマホは使いづらいと思います。そうした中で、AQUOS zero2は非常に優れていることが分かります。
また気になるセキュリティーは、画面内に指紋認証機能を搭載しており、スマホ本体をもちかえることなくスムーズにロックを解除することができます。番号でロックを解除するのが面倒な方は、是非指紋認証を活用してみてください。
またAQUOS zero2が優れている点は、スマホでのゲームプレイをより快適にスムーズにしてくれる点です。例えば、プレイに集中したい時にメッセージが入り、ゲームが中断されてしまうと嫌ですよね。そんな時は、ゲーム中の通知を抑止することで快適なゲームを楽しめます。ゲームプレイの様子を録画して後から、プレイを振り返りたいといった場合にも録画する機能がついているので安心です。
更にゲーム中は、どうしても本体が熱くないやすいのですが、zero2は二つの充電ICによって熱が一つに集中しないように分散させています。そのため、充電時の発熱を抑えてくれます。ゲーム中に本体が熱くなってしまうのを防ぎ快適にプレイを楽しみたい方も、是非AQUOS zero2を検討してみてはいかがでしょうか。”

MediaTek1000+搭載のiQOO Z1とは?

9月 18th, 2020

“今回は、中国VIVOのサブブランドiQOOカラ発表された最新のフラグシップスマートフォン「iQOO Z1」をご紹介したいと思います。iQOO Z1の特徴は何といっても、Dimensity 1000+を搭載し、AnTuTuスコアがなんと約52万点という脅威の最新スマートフォンです。買い替えるなら最新のスペックを搭載したスマートフォンがいい、という皆さんは是非参考にしてみてください。
まず、iQOO Z1は以前発表されたiQOO Neo3 5Gをベースにした新しいモデルになっています。iQOO Neo3 5Gは、SOCにSnapdragon 865を搭載していますが、今回発表されたiQOO Z1は、Media Tek製のDimensity 1000+に変更されている点が大きな特徴となります。SOCにクアルコム製のsnapdragon865を搭載したスマートフォンは沢山ありますが、ここ最近注目を集めているのが台湾に本拠地をおくMedia Tek製のチップを使ったスマートフォンです。もしスマホ選びで迷った時は、SOCにどんな会社のチップを使っているか確認してみて下さい。クアルコム製のsnapdragonを使っているスマートフォンが多く見られる中、今最も注目されているのがMediaTekなのです。
今回発表されたMediaTekのDimensity 1000+は、今までに開発された7nmプロセスのチップの中でも、5Gモデムを加えた統合型の最新チップを搭載しています。このチップがどれだけ最新のスペックを備えているかというと、AnTuTuスコアが約52万点という脅威の数字をたたき出している点です。普段遣いとして使うスマートフォンであれば、AnTuTuスコアは25万点前後あれば十分な使い方ができるのでこれだけあればスマートフォンの中でも最上位のモデルであると言えます。ちなみにクアルコム製のSnapdaragon 855+よりも上の処理性能を持つスマートフォンになるので、スペックとしてはかなり高いことが分かります。
もし、スマホ選びで迷った時はSOCにどんなチップを搭載しているか確認してみるといいですね。
またディスプレイは、6.57インチの液晶ディスプレイとなっていますがリフレッシュレートが144Hzあるので、動作も早く美しく滑らかな画像であること、非常に操作しやすいスマートフォンであることが分かります。これだけ最新のチップを搭載したスマートフォンでありながら、本体価格は3万円代からというのは破格と言えるでしょう。是非検討してみてはいかがでしょうか。”