Archive for 9月, 2023

なんでも自由にできる!小学生に人気のゲームアプリ「マイクラ」

土曜日, 9月 16th, 2023

“世界中に1000万以上のユーザーがいる「Minecraft(通称マイクラ)」ですが、なぜこれほどの人気があるのか、Minecraftは低スペックでも動作するのか・・・が気になる人のために、Minecraftについて簡単にまとめていこうと思います。
Minecraftの人気の理由、特徴については以下を参考にしてください。
Minecraftには「創造性と自由度」があります。
Minecraftは、ほかのゲームアプリに比べてプレイヤーに非常に高い創造力と自由度を与えるゲームです。プレイヤーは無限のブロックで構成された世界で建築、探索、冒険することができます。自分の想像力を存分に発揮して、独自の建築物や作品を作り出すことができるゲームアプリは今では増えました・・・が、Minecraftはその元祖ともいえるゲームアプリのため根強い人気があるのです。
そしてMinecraftは「オープンワールド」です。
Minecraftはオープンワールド型のゲームであり、広大なマップがプレイヤーを待っています。探索することで新たな地形や資源を発見することができ、冒険や探検の楽しさがあります。オープンワールドだけでなくMinecraftは、サバイバルモードとクリエイティブモードもあり、Minecraftにはサバイバルモードとクリエイティブモードの2つの主要なプレイモードがあるので人気があります。Minecraftのサバイバルモードでは資源の探索やクラフト、敵との戦闘を通じて生き残りを目指し、クリエイティブモードでは無限の資源と飛行能力を持っており、自由に建築や創造活動を楽しむことができます。
このような要素をさらに高めてくれるモードが「マルチプレイヤーサポート」です。
Minecraftはマルチプレイヤーモードをサポートしており、友人や他のプレイヤーと協力したり、対戦したりすることができます。マルチプレイヤーでの協力や競争は、ゲームの楽しさをさらに広げています。しかもMinecraftは、コミュニティとModの豊富さの強みがあり、プレイヤーについても非常に活発なプレイヤーコミュニティを持っており、さまざまなユーザーが自分たちの作品やMod(ゲームの改造)を公開しています。これにより、新たな要素や機能を追加したり、ゲームプレイのバリエーションを増やすことができるので、遊びつくせない面白さが話題を呼びました。
このように非常にすぐれた要素の多いMinecraftですが、Minecraftは比較的低スペックのデバイスでも動作するため、スマートフォンでもプレイすることが可能です。
具体的には、Minecraftに最適なプロセッサーは、MinecraftはCPUの性能に依存しており、高速なプロセッサーが推奨されます。一般的に、Snapdragon 600シリーズ以上のプロセッサーや同等の性能を持つプロセッサーを搭載したスマートフォンが推奨されているので注意してください。メモリ(RAM)はメモリを多く使用するため、RAMの容量が重要です。2GB以上のRAMを搭載したスマートフォンが推奨されます。より多くのメモリを持つデバイスでは、よりスムーズなプレイ体験が期待できます。
そして、Minecraftに必要なグラフィックス処理は比較的シンプルなグラフィックスで十分です。今の時代では、ミドルレンジモデルのスマートフォンなど一部のスマートフォンでは高解像度や高設定でのプレイが可能です。グラフィックス処理能力が高いスマートフォンや、GPUの性能が優れているデバイスを選ぶと、より美しいグラフィックスでMinecraftをプレイすることができるでしょう。
最後にMinecraftに必要なストレージ容量は、ゲームデータを保存するため、適切なストレージ容量が必要です。ゲーム本体や追加のマップ、テクスチャパックなどをダウンロードすることがありますので、デバイスのストレージ容量に余裕を持たせることが望ましく、エントリーモデルのスマートフォンでよく見かけるようなストレージ容量(32GB未満)は好ましい・・・とはいえません。”

大画面が売り!人気の格安スマホ「Samsung Galaxy A02s」

土曜日, 9月 9th, 2023

“「Samsung Galaxy A02s」は格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルの中では少しだけ高いのですが、それに見合うだけのパフォーマンスがあるスマートフォンとして人気を集めました。また、インターネットサイトのほとんどはSamsung Galaxy A02sのスペックを抽象的に案内しているため、今回は、そんなSamsung Galaxy A02sについて具体的なスペック、特徴などを案内していこうと思います。
Samsung Galaxy A02sの詳細スペックですが、「6.5インチのHD+ディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 450プロセッサー、3GB RAM、32GB内部ストレージ(拡張可能)、トリプルカメラセットアップ:13MPメインカメラ、2MP深度センサーカメラ、2MPマクロカメラ、5MPフロントカメラ、5,000mAh大容量バッテリー、15W高速充電対応」となります。
今まで格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルに触れてこなかったユーザーの場合、Samsung Galaxy A02sはコストパフォーマンスが高いスマートフォンなのか?という気持ちになるでしょう。
Samsung Galaxy A02sなど格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルのほとんどは、基本的に1万円未満で購入できるスマートフォンが多いです。エントリーモデルのスマートフォンの場合、CPU、RAM、ROMなどがSamsung Galaxy A02sよりすぐれているのですが、2~3万円で売られているものが多いため、近年では、意外とコストパフォーマンスが高いスマートフォンではない・・・ことが知られるようになってきました。
つまりSamsung Galaxy A02sのコストパフォーマンスは、格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルとしても優秀なのです。
Samsung Galaxy A02sのそのほかの情報ですが、「USB-Cポート、One UIベースのAndroid 10オペレーティングシステム」となります。ほかの格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルとのちがいは、Samsung Galaxy A02sは、USBにCポートがある、最新に近いOSバージョンでスマートフォンを利用できるところでしょう。格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルの中には、これらの対応が一切ないものもある・・・ので注意してください。
Samsung Galaxy A02sの特徴となりますが、「大画面ディスプレイありで6.5インチの大画面ディスプレイにより、映画やゲームを楽しむのに適している」、「トリプルカメラセットアップで13MPメインカメラに加えて、深度センサーカメラとマクロカメラを備えており、多様な撮影シーンに対応している」、「大容量バッテリー:5,000mAhの大容量バッテリーにより、長時間の使用やヘビーユーザーにも対応している」などが挙げられます。
格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルの場合、コストパフォーマンスが高いスマートフォンといわれているモデルの多くは、ディスプレイサイズとバッテリー容量や充電がミドルレンジモデルのスマートフォン並みです。そのためSamsung Galaxy A02sは、今でも人気の高いモデルとして格安SIMフリースマホと呼ばれるモデルの中でも売り上げが多いのです。
Samsung Galaxy A02sの購入でオススメのオンラインショップは、「Amazon、楽天市場、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップ」などです。”

YouTubeの便利な機能「クリップ機能」とは?

日曜日, 9月 3rd, 2023

“【YouTubeの便利な機能「クリップ機能」とは?】
YouTubeには様々な機能がありますが、その中でも便利なのが「クリップ機能」です。クリップとはYouTube動画内から特におすすめのシーンをハイライトとして切り抜いて、SNSなどでシェアできる機能のことです。チャンネル運営者だけではなく、視聴者であっても動画内の好きな部分を5~60秒のハイライトとして共有することが可能です。ハイライトとして切り抜く部分は、離れた箇所は選択できません。クリップの視聴者は元動画にアクセスすることができ、クリップの視聴回数・総再生時間・広告収益などは全て元動画に関連付けられる仕組みとなっています。既存のコンテンツから重要な部分のみをクリップして、メルマガリストなどに流すこともでき、チャンネルに新しい視聴者を増やす対策方法として効果的です。
【YouTubeショートとクリップは違うの?】
クリップ機能と似ている機能として「YouTubeショート」があります。YouTubeショートは最大60秒のショート動画(縦画面)を投稿できる機能で、スマホアプリ上で簡単に動画撮影から編集・投稿までを行えます。YouTubeショートは最大60秒の短尺動画を投稿できる機能であり、クリップ機能は動画本編からハイライトを切り取った動画になるのでショートとは違うものになります。ちなみにYouTubeショートを作成できるのは、チャンネル運営者のみです。一方クリップは、動画視聴者であっても誰でも動画を切り取って共有できます。ここが大きな違いと言えるでしょう。クリップとショートは連携していないため、クリップした動画をYouTubeショートにアップすることはできません。
【クリップと切り抜き動画は違うもの?】
動画やライブ配信を視聴者が切り抜きYouTubeに投稿している切り抜き動画はよく見かけます。この切り抜き動画は、チャンネル運営者に許可を取って編集・投稿するのが一般的な流れです。切り抜き動画を作成した者に収益が入る仕組みなので、双方で分配される傾向にあります。切り抜き動画は様々な長さで投稿され、複数の場面をつなぎ合わせて編集することが多いでしょう。一方、クリップ機能では一部分のみを共有するので、動画をつなぎ合わせる機能はありません。
【クリップ機能の使い方とは?】
YouTubeのクリップ機能の使い方をまとめてみましょう。手順は以下の通りです。
1、YouTubeにログインする
2、動画を再生して、クリップしたい箇所を見つける
3、動画のクリップアイコン「ハサミのマーク」をクリックする
4、クリップの作成ボックスが表示されるので、動画のセクションを選択する
5、スライダーをドラッグして、選択範囲を設定する(5~60秒の間で自由に設定可能)
6、「クリップを共有」をクリックする
7、共有オプションが開いたら、好みの方法を選択する
共有方法は以下の通りです。
・SNS:FacebookやTwitterなどソーシャルネットワークのアイコンをクリックすると表示されるウィンドウで動画共有が可能です。
・埋め込み:「埋め込み」のボタンをクリックすると、動画をWebサイトに埋め込むためのコードが生成されます。
・メール:メールアイコンを選択すると、メールソフトウェアを使用してメールを送信できます(パソコンでデフォルトで設定されているメールソフトウェア)
・リンクをコピー:「コピー」のボタンをクリックすると動画のリンクがコピーされ、メール本文などにリンクを貼り付けることができます。
【作成したクリップの確認方法とは?】
作成したYouTubeクリップを確認する方法は以下の通りです。
1、YouTubeメニュー内にある「ライブラリ」を選択する
2、「クリップ一覧」を開く
3、作成した全てのクリップを確認できる
また作成したクリップを削除する方法は以下の通りです。
1、YouTubeメニュー内にある「ライブラリ」を選択する
2、「クリップ一覧」を開く
3、指定した動画のタイトル横にある「…」を選択する
4、「クリップを削除」を選択する”

インスタグラムのアクティビティとは?

金曜日, 9月 1st, 2023

“インスタグラムのアクティビティはユーザーの行動履歴を示すステータスの1つです。アクティビティを確認すると相手がいつログインしたのか、自分の投稿に寄せられた反応はどのようなものなのか?などを調べることができます。ここではインスタグラムのアクティビティについてまとめてみましょう。
【インスタグラムのアクティビティは3種類!】
インスタグラムにおけるアクティビティは3種類に大別できます。それぞれまとめてみましょう。
<DM画面に表示されるアクティビティ>
DM画面に表示されているアクティビティはユーザーの多くが知っているでしょう。DM画面に表示されるアクティビティは、DMでやり取りしたことがある相手のオンライン状況を確認できます。DM画面では各スレッドについて相手のアイコンの横に「今日アクティビティがありました」「○○時間前にオンライン」などの文面が表示されます。この表示を見ることで、DM相手の最終ログイン日時を把握できるというわけです。
また過去のログイン情報だけではなく、現在のオンライン状況も確認可能です。DM画面のアクティビティはDM相手が現在インスタグラムを利用している場合には、アイコンの下に緑色の丸い点が表示される仕組みとなっています。
このアクティビティは以下の順序で閲覧が可能です。
1、DM画面を開く
2、各スレッドにメッセージ相手のアクティビティが表示される
3、メイン・一般・リクエストのいずれかのタブを開いて、アクティビティを確認する
<ホーム画面のハートマーク経由で表示されるアクティビティ>
DM画面以外では、インスタグラムのホーム画面から確認できるアクティビティがあります。ホーム画面のハートマーク経由で管理画面を開けば、フォローやコメントに関わるアクティビティを確認できます。このアクティビティで確認できる情報は
・投稿へのコメントの通知
・おすすめアカウント、自分と関連するアカウントの紹介
・「いいね!」の通知
・フォローリクエストの有無と相手の情報
などです。
ホーム画面のハートマーク経由で表示されるアクティビティを見る方法は以下の通りです。
1、[ホーム]タブの右上にあるハートマークを押す
2、[アクティビティ]画面が立ち上がり、フォロー通知やおすすめアカウント等が表示される
3、アカウントを非公開にしている場合、「フォローリクエスト」からフォロー申請中アカウントが見られる
<設定画面経由で見られるアクティビティ>
設定画面経由で見られるアクティビティもあり、自分のアカウントのアクティビティ情報を閲覧できます。設定画面経由で見られるアクティビティ情報は、「リンク」と「時間」の2種類に大別され、「リンク」のタブを開けば商品ページやその他のSNS投稿など、インスタ経由で自分がアクセスしたリンク先の一覧が確認可能です。また一覧表示されている画像アイコンやURLをタップすると、リンク先に再度アクセスが可能です。
「時間」のタプでは直近1週間における1日あたりのインスタの平均利用時間が確認できます。各曜日の棒グラフを長押しすれば、それぞれの日に使った利用時間も閲覧できますよ。「時間」タブは時間管理機能も利用できるので、事前に決めた利用時間が超えてしまうと、通知が表示される設定に変更も可能です。
設定画面経由で見られるアクティビティの確認方法は以下の通りです。
1、プロフィール画面右上の[三]マークをタップする
2、[アクティビティ]選ぶと、アクティビティ画面が表示される
3、[リンク]タブと、[時間]タブのうち、確認したい方を開く
4、[リンク]タプの場合は、[履歴を非表示にする]をタップするとリンクを非表示にできる”